トピックス - 京王多摩センター駅・京王永山駅・乞田・愛宕エリアの個別指導塾 聖会

トピックスTOPICS
2025.10.7 学習方法

中3:三平方の定理~定番問題~


中3:三平方の定理を使った問題を取り扱いました。
三辺の長さがわかっているときは、三角形の面積が求まります。
高1では余弦定理を使ったりしますが、中3では三平方の定理を使いながら
高さを求めていきます。

それと、円錐に糸を巻き付けたときの最短の長さも頻出問題です。
展開図を書いて、扇形の中心角を求めてからの弦の長さが最短の糸の長さです。

これらは定番の問題なので、必ず押さえておきたいところですね。


Instagramもよかったらのぞいてみてください!!
これからもどうぞよろしくお願いします。

関連記事