いつもお世話になります。
10月も終わりに近づき、今年も残すところあと2ヶ月です。あっという間に2024年も終わってしまいますね。毎年思いますが、月日が経つのを早く感じてしまいます。何なのでしょう、この現象は?!
さて、高校生の中間テストが終わり結果が帰ってきました。現在教えている生徒も前回のテストよりも数学が上がりました(試験範囲:数Ⅰ→二次方程式~二次不等式、数A→確率・期待値)。結構難易度高めだったのですが、結果を出してくれました。高3生は共通テスト対策に向けた試験内容でしたが、こちらも8割超えを叩き出しました。
よく私が生徒に言うのは、「質よりも、まずは量だ!」ということです。
特に数学は、何よりも問題数をこなすこと。とにかく、ひたすらに解いて解いて解きまくる!そうすると、「この問題、こういうことか!」とか「先生が言っていたあの説明の意味がやっと分かった!」というように、あとから理解できることもあります。最初から理屈を理解してから問題に取り組むのももちろん良いですですが、苦手な子にとっては、最初はうっすら理解しておいて、問題を解いていく中で理解を深めていくのも、私は全然ありだと思っています。
スポーツも勉強も、強くなるためには、とにかく「量にこだわれ!」です。
私の指導方針は、子どもたちに問題数をたくさんこなしてもらうことにあります。
勉強方法が分からない、なかなか点数として結果が出ずに伸び悩んでいる、など何かお困りのことがありましたら、私にお任せください!どうぞよろしくお願いします。
トピックス - 京王多摩センター駅・京王永山駅・乞田・愛宕エリアの個別指導塾 聖会
トピックスTOPICS