いつもお世話になります。
朝晩は過ごしやすくなり少しずつ季節が進んでいるように感じる今日このごろ。
けれども、10月は例年に比べると遅い残暑みたいなのでまだまだ油断できないですね。
さて、今回は「個別指導塾 聖会」の名前の由来について語りたいと思います。
名前が少し宗教っぽく聞こえますが、宗教とは何ら関係なく、聖会(ひじりかい)は普通の小さな学習塾です。
私は20年以上にわたり、塾業界に身を置いてきました。キャリアスタートは大学生時代に始めた個別指導塾のアルバイトです。そして社会人になってから個別指導塾の教室長を約10年間、その後の10年間は進学塾の私立中学受験生や高校受験生を担当しながら校長職も歴任しました。「個別塾」と「集団塾」を両方経験してきたのは大きな強みでもあります。
個別指導にした理由は主に、昨今の習い事事情からの観点です。一昔前に比べ、今はお子さんの習い事の種類が多岐にわたり、特に小学生は週の半分以上は何かしら通っている印象です。そういった中で、お勉強もしっかり対策をしたいというご家庭の需要も高まり、塾に通うお子さんも増え始めていると個人的に思っています。他の習い事の関係で、個別指導塾のほうがスケジュールが合わせられやすいというのもあり、我々も1人でも多くのお子さんの学習サポートができればなと思い、通塾しやすい個別指導スタイルにしました。
そして、「聖」という字には「知徳のすぐれた人物、またはその道に秀でた人」という意味があります(書聖とか歌聖など)。勉強の偏差値が高いとか低いといったことではなく、勉学を通してお子さんたちには何か強みを見つけて好きなことや目標に向かって「その道に秀でた人」になってもらいたい、またはいろいろなことにチャレンジをしてもらいたいと思い「聖会」と名付けました(私の出身中学校が「聖ヶ丘中学校」ということも少しだけ意味が含まれています)。そういった前向きな姿勢が身につけば自然と学力や偏差値もいい結果になると思っています。その結果、通塾するお子さんたちには、ここが「聖地」にもなってもらいたいです!簡単ではありますが、塾名の由来について述べてみました。
私は主に算数や数学を指導しています。
どんな些細なことでも構いません。何か学習面、進路のことなどで不安や悩みがある場合は遠慮なくご相談くださいませ。少しでも皆様のサポートができればと思っております。今後ともよろしくお願いします。
トピックス - 京王多摩センター駅・京王永山駅・乞田・愛宕エリアの個別指導塾 聖会
トピックスTOPICS